2012年9月28日金曜日

柔軟剤

洗濯機のフタを開いたら、昨日洗濯したまま干し忘れの服が。
もうボケが始まっているのか?
脱水して時間をおいたものは変な匂いとシワがついてしまっているので
やり直さなければいけない。アホー。

近頃、やたらに柔軟剤の匂いがする男が増えている気がする。
汗臭い男は好きではないけど、ダウニー男もそれはそれで奇妙な気分になる。
なんでかな。
たとえ良い香りであっても、
その人の家庭生活の匂いを嗅がされていると感じるからかも。
そういえば、小学生の時、いつも洗剤の匂いがする男の子がいた。
過保護な感じの母親だった。

今や空前の芳香性柔軟剤ブームだが、
タオルの吸水性を長持ちさせるには本当は使わないほうがいいらしいですね。
私は気分次第で使ったり使わなかったり、だ。
使う場合にも、匂い過ぎないよう、使用量はおそらくかなり控えめ。
それでもボトルの注ぎ口付近や洗濯機の投入口がネトネトになり、
手にも匂いがついてしまう、あれ、なんとかならないのかしら。

よその国に降り立つと、その地ならではの匂いを感じることがある。
私はスペインのマドリードに行くと
オートバイの油臭さと、人々から発せられる「ある一種」の香りを感じる。
みんな同じ香水をつけているのか?と最初は思ったが、
おそらく衣類用洗剤あるいは柔軟剤だと思う。
スペインの国歌には歌詞がないことで知られるが、メロディにのせて、
「フランコ、尻の白いフランコ、
   奥さんは彼の尻をアリエールで洗うから」
と、かの独裁者を皮肉る替え歌がある。
なのでアリエールの可能性もアリエール?

現地に住む日本人の話によると、
あちらは水質のせいで、衣類がすぐにゴワゴワに傷んでしまうのだそうだ。
洗剤がうまくすすげないのか、あるいはゴワゴワがイヤで柔軟剤をたっぷり使い、
それで匂いが強く残るのだろうか。
ちなみにスペインやイタリアの主婦は、
下着のパンツや靴下にまでアイロンがけするのが普通らしい。
最も嫌いな家事ナンバー1がアイロンがけと言われる日本では
考えられないことだが、それもひょっとして
ゴワゴワ度がすごいため、取り込んだままでは着心地が悪いせいかも?

そういえば最近、アイロンかけていないなあ。
昔はシャツが好きだったので週末まとめてかけるのが習慣だったけど、
いつの頃からか、アイロンいらずのアッパッパーな服がほとんどになり、
ハンカチも昔はアイロンが必要だったのに、タオル地ばかりになり。
あ。ハンカチと言えば(今は少なくなったかもしれないけど)
欧米人はハンカチで鼻をかむじゃない?
あれ、どうやって洗濯しているのだろうか? 普通に洗濯機に入れるの?
それでちょうど衣類が糊づけされたりして。

0 件のコメント:

コメントを投稿