2014年6月6日金曜日

芒種に霜焼け


今日はどしゃぶりの中、郊外の酒屋へ取材に行っておりました。
 棒が1本あったとさ〜♪(中略)
 あっという間にかわいいコックさん♫
と思わず口ずさみたくなるような、見事に6月6日な日でありました。
長靴で訪問というのはナンだろうと思い、
普通のローヒール靴で出かけたら、瞬く間に水浸しに。
酒屋の倉庫はマイナス5℃、ちょいとパーシャルフリージングした後、
帰りの電車や立ち寄ったスーパーも「クールクールで夏はクール」状態、
今日は芒種であるというのに、
家に着く頃には冬の風物詩、霜焼けもどきになっていた。
たき火だたき火だ落ち葉たき〜♪だ。
 
と、季節が混乱しているが、今年ももうすぐ半分終わるのだ。
早過ぎやしないか?

部屋の花はミモザから桜、そして芍薬へと移りゆく。
見事な大輪の芍薬は、散り方も大胆、
仕事をしている最中、何となく気配を感じ振り返ると、
ザバッと落ちていた。
花言葉は「恥じらい」「はにかみ」らしいが、どうもしっくりこない。
威風堂々たる姿で、散り際は桜よりよほど潔い。
(実は「威厳」という花言葉もあるんだとか。
 ちょっと、どうなっているのよ、花の子ルンルン?)

どこか動物的ですらある。
と思ったが、
それはただ単に大きな花弁の存在感からそう感じるだけで、
実際の動物の死に際は、おそらく花のようにはいかないのだろう。
花はピークに到達して散るが、
人は、今の時代に生きている人は、ピークがわからない。

 散りぬべき 時知りてこそ 世の中の
 花も花なれ 人も人なれ

と詠んだ細川ガラシャは38歳で命を絶っている。





0 件のコメント:

コメントを投稿